top of page
検索

アンサンブルノマド第50回定期演奏会!

  • tstmatsu
  • 2014年8月18日
  • 読了時間: 2分

5月31日に音楽大学時代からの師、佐藤紀雄先生が音楽監督を務める現代音楽アンサンブル「アンサンブル・ノマド」の定期演奏会に行ってきました!オペラシティも ひさしぶり、今回は50回記念です。ノマドは私が大学を卒業する年にスタートしたのですが、初期の頃に行って、武満徹さん作曲の「ヴァレリア」を聴き感動 したのを思い出しました。 私は、ノマドがいつか静岡でコンサートをしてくれないかなぁと思っているんです♪

AOI静岡音楽館のコンサートシリーズとかで登場してくれたら最高なんですが、企画委員の皆様いかがでしょうか!? 先日は中国でのツアーを終えたばかり、今後もフィンランド、スイス、メキシコなど国内外の音楽祭にご出演されるそうです。 国際的作曲家、スティーブ・ライヒ氏が「ノマドと一緒に演奏会を開きたい」と絶賛するなど今後の活動にも目が離せません! 2014年5月31日 東京オペラシティ <プログラム> ブライアン・ファーニホウ:ユニティー・カプセル(1975-1976) Brian Ferneyhough: Unity Capsule ジョン・ケージ:居間の音楽(1940) John Cage: Living Room Music カールハインツ・シュトックハウゼン:ちいさな道化師(1975) Karlheinz Stockhausen: Der kleine Harlekin スティーブ・ライヒ:ナゴヤ・マリンバ(1994) Steve Reich: Nagoya Marimbas エベルト・ヴァスケス:ヴァニタス(2009-2010) Hebert Vazquez: Vanitas サン=サーンス:動物の謝肉祭(1886)ノマド編曲 Charles Camille Saint-Saens: Le carnaval des animaux (パスカル・サヴァロ・組曲「絶滅動物記」からの挿入) 主催: アンサンブル・ノマド 助成: 芸術文化振興基金 公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション 公益財団法人アサヒビール芸術文化財団 公益財団法人野村財団 公益財団法人朝日新聞文化財団

20140531204240.JPG


 
 
 

Yorumlar


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© 2023 by Shizuoka Guitar Academy. Proudly created with Wix.com

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus
  • w-youtube
bottom of page