
Shizuoka Guitar Academy
CONCERT
5周年記念講師演奏会
2012年10月14日 江崎ホール
出演者
高橋礼子(ピアノ)
小池愛子(フルート)
近藤千晶(クラリネット)
深谷明弘(マンドリン)
佐野里奈(ヴァイオリン)
鷲巣祐子(フルート)
北澤直美(声楽)
松村卓哉(ギター)
ゲスト
稲本志保(ピアノ) ショパン:バラード3番、4番
柴田杏里(ギター) ロドリーゴ:アランフェス協奏曲第1楽章、2楽章
静岡の名手を招いて
深谷明弘(マンドリン)、カオリアコーディオン、天野ゆりか(ソプラノ)、大石博、高須大地(ギター)
2011年11月20日 江崎ホール
中野二郎:旅愁の主題による変奏曲
寺嶋陸也:エクローグ第2番
バッハ=グノー:アヴェマリア
ピシンギーニャ:あの頃は
ポールデズモント:テイクファイヴ
ピアソラ:ル・グラン・タンゴ
ブローウェル:11月のある日
グラナドス:スペイン舞曲第5番
ジョルダーニ:カロ ミオ ベン
モーツァルト:恋とはどんなものかしら
ミュゼット・チムチムチェリー・パリの空の下
ベネズエラ民謡:影になりたい
ピアソラ:リベルタンゴ
坂田晃一:コクリコ坂から「さよならの夏」
野口千代光ヴァイオリンリサイタル ギター 佐藤紀雄
2011年6月26日 江崎ホール
クライスラー:愛の喜び
エックレス:ソナタ
ヴィラ=ロボス:プレリュード第1番
シューマン(タルレガ編):トロイメライ
ビートルズ(武満徹編):イエスタディ
バルトーク:ルーマニア舞曲集
エルガー:愛の挨拶
バスケス:落葉の時間
マスネ:タイスの瞑想曲
サラサーテ:カルメン幻想曲
いちむじんギターリサイタル
2012年6月2日 江崎ホール
ベリナリティ:ジョンゴ
長岡克己:kaze
ショパン:ノクターン 2番
ファリャ:スペイン舞曲1番
R.コルサコフ:シェラザード 3楽章
住友紀人:Horizon
ビレッリ:Maid in France
葉加瀬太郎:情熱大陸
宇高靖人:Rosso Rosa
山下俊輔:かけら
クラプトン:Tears in Heaven
佐藤直紀:龍馬伝
リ・サフォン:夜来変奏曲
吉川真澄ソプラノリサイタル ギター佐藤紀雄
2009年10月4日 江崎ホール ★ギターソロ
S. Rosa: Star vicino 側にいることは
G. Paisiello: Nel cor piu non mi sento うつろの心
G. Pergoles: Se tu m'ami もし貴方が私を愛して
G. Rossini: La Pastorella delle Alpi アルプスの羊飼いの娘
G. Donizetti: La Zingara ジプシー娘
F. Sor: Variations sur L'air Op.9 魔笛の主題による変奏曲より2曲★
W. A. Mozart: Das Veilchen すみれ
R. Schumann: 静けさ
F. Schubert: Die Forelle ます
H. Wolf: Der Gartner 庭師
R. Strauss: All mein Gedanken 私のすべての想い
E. Granados: Danzas Espanoras Op.37-5 スペイン舞曲第5番★
F. Obradors: La mi sola, Laureola 私のただ一人のラウレオーラよ
Corazon, porque pasais? 心よ、なぜにお前は
Chiquitita la novia 花嫁はおちびちゃん
B. Britten: The Salley Garfens サリーガーデン/Sailor-boy 水夫の少年
C. Debussy: Beau Soir 美しき夕べ
武満徹(ギターソロ除いてすべて渡辺裕紀子編曲)めぐり逢い・昨日のしみ・○と△の歌・
ウェインスコットポンド★死んだ男の残したものは
いちむじんギターリサイタル
2010年9月26日 江崎ホール
ベリナリティ:ジョンゴ
モリコーネ:ニューシネマパラダイス
宇高靖人:Nicola
山下俊輔:かけら
リ・サフォン:デザイア
宇高靖人:Rosso Rosa
Bireli:Made in France
N.Alex:Spartacus
住友紀人:龍馬伝
リ・サフォン:いつまでも
リ・サフォン:夜更来変奏曲
川口雅行(マンドリン)、佐藤紀雄(ギター)
デュオリサイタル
2011年2月21日 江崎ホール
マンドリンソロ
吉田剛士:CROSS SECTION1
コニエツニー:Kawaguchiana
バッハ:無伴奏ヴァイオリンパルティータより
ギターソロ
フレスコバルディ:アリアと変奏
ブローウェル:二つのキューバ民謡、特性的舞曲
武満徹:ウェインスコットポンド
デュオ
ピアソラ:タンゴの歴史
サラサーテ:カルメン幻想曲
3周年記念 講師演奏会
2010年6月20日 江崎ホール
出演者
影山なつき(ギター)
髙原容子(ピアノ)
鷲巣祐子(フルート)
佐野里奈(ヴァイオリン)
永井久美子(ピアノ)
小池愛子(フルート)
上藤亜紀(クラリネット)
北澤直美(声楽)
松村卓哉(ギター)
明日の音シリーズ 安達朋博ピアノリサイタル
2009年7月19日 江崎ホール
エルガー:愛の挨拶
モーツァルト:「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲
(きらきら星変奏曲)
ペヤチェヴィッチ:ピアノ曲集「花の一生」より
パラッチ:Dance of the Baroness
ショパン:幻想即興曲
ショパン:ノクターン第2番
ラフマニノフ:ピアノソナタ第2番(1931年改訂版)
日渡奈那ギターリサイタル
2009年4月12日 江崎ホール
チマローザ:ソナタ
バッハ:リュート組曲1番より
ソル:アンダンテop.35
ポンセ:南のソナチネ
アルベニス:アストリアス
武満徹編曲:早春賦
久石譲:ジブリの時間~風の谷のナウシカ、となりのトトロ
魔女の宅急便、崖の上のポニョ ほか
ダンジェロ:2つのリディア調の歌
オアナ:ソ・タンゴ
明日の音シリーズ
清塚信也ピアノリサイタル
2008年11月6日 AOI静岡音楽館
ショパン:ノクターン第2番
ショパン:第20番 遺作
ショパン:幻想即興曲
ショパン:ポロネーズ 第6番 英雄
ショパン:舟歌
ムソルグスキー:展覧会の絵より
ベートーヴェン:悲愴2楽章
ベートヴェン:熱情3楽章
明日の音シリーズ いちむじんギターリサイタル
2008年5月18日 AOI静岡音楽館
ベリナリティ:ジョンゴ
長岡克己:AME
シューベルト:セレナーデ
ショパン:ワルツ7番
ドビュッシー:月の光
長岡克己:RUI
鬼怒無月:見上げてごらん夜の星を
鬼怒無月:砂漠の石
リ・サフォン:デジャブ
コルサコフ:シェラザード
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌
ファリャ:スペイン舞曲第1番









































明日の音シリーズ
長尾春花ヴァイオリンリサイタル ピアノ 村田千佳
2011年10月16日 江崎ホール
バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ3番より
パガニーニ:カプリス11番
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ1番より1楽章
シューベルト:ロンド
イザイ:ファンタジー
シューベルト:ファンタジー





































発表会♪♪






しずおかギター音楽祭
2014年11月8日 江崎ホール 大石博、柴田杏里、岡本和也、
佐藤紀雄、天野ゆりか、カオリアコーディオン
佐藤紀雄、岡本和也
ドビュッシー:アラベスク モンポウ:ショパンの主題による変奏曲
タッカーニ:A PERFECT BEAT OF ドレッシャー:今僕達のいるところ
ヘンデル:シャコンヌ 武満徹:フォリオス(佐藤紀雄ソロ)
大石博、天野ゆりか、カオリアコーデイオン
ミ・フォボリ-タ(大石博ソロ) 追憶(スペイン民謡) エーデルワイス
久石譲:Stand Alone アンダーソン:Let it go
柴田杏里
バッハ:主よ人の望みの喜びを アルメイダ:サンボレロ
ガロート:デスパイラーダ パウラ:サンバランソ
ロドリーゴ:三つのスペインの小品
明日の音シリーズ #5
藤元高輝ギターリサイタル
2015年8月2日 呉服町ギャラリー
ロドリ―ゴ:ソナタジョコ―サ
アグアド:序奏とロンド
ヘンツェ:グロスター
アルベニス:アストゥリアス
グラナドス:アンダルーサ
グラナドス:ゴヤの美女
タルレガ:グランホタ
バカリッセ:パスピエ


















明日の音シリーズ #5
藤元高輝ギターリサイタル
2015年8月2日 呉服町ギャラリー
ロドリ―ゴ:ソナタジョコ―サ
アグアド:序奏とロンド
ヘンツェ:グロスター
アルベニス:アストゥリアス
グラナドス:アンダルーサ
グラナドス:ゴヤの美女
タルレガ:グランホタ
バカリッセ:パスピエ
明日の音シリーズ #5
藤元高輝ギターリサイタル
2015年8月2日 呉服町ギャラリー
ロドリ―ゴ:ソナタジョコ―サ
アグアド:序奏とロンド
ヘンツェ:グロスター
アルベニス:アストゥリアス
グラナドス:アンダルーサ
グラナドス:ゴヤの美女
タルレガ:グランホタ
バカリッセ:パスピエ
明日の音シリーズ #5
藤元高輝ギターリサイタル
2015年8月2日 呉服町ギャラリー
ロドリ―ゴ:ソナタジョコ―サ
アグアド:序奏とロンド
ヘンツェ:グロスター
アルベニス:アストゥリアス
グラナドス:アンダルーサ
グラナドス:ゴヤの美女
タルレガ:グランホタ
バカリッセ:パスピエ
CONCERT
静岡秋のギターコンサート
2015年11月9日 MIRAIE リアン
大石博 アルベニス:マジョルカ ピアソラ:チキリン・デ・バチン ぺルナンブコ:鐘の響き ラウロ・カローラ
佐藤紀雄 バスケス:ギターソナタ2番
柴田高明(マンドリン)・佐藤紀雄 バスケス:二つの作品(世界初演)
天野ゆりか(ソプラノ)・佐藤紀雄 この道 赤とんぼ 荒城の月 カタロニア民謡:鳥の歌 グラナドス:トララとつま弾き、内気なマホ グァスタビーノ:ボニ―タ
柴田高明 桑原康雄:即興詩
柴田杏里 ピポー:歌と踊り ボルヘス:ベネズエラワルツ マトス:ラ・クンパルシータ パウエル:悲しみのサンバ イスキエルド: エルコキ デ・ラ・マーサ:カスティージャの歌と踊り
アンサンブル
武満徹:小さな空 カルメンよりハバネラ・ジプシーの踊り






明日の音シリーズ #5
藤元高輝ギターリサイタル
2015年8月2日 呉服町ギャラリー
ロドリ―ゴ:ソナタジョコ―サ
アグアド:序奏とロンド
ヘンツェ:グロスター
アルベニス:アストゥリアス
グラナドス:アンダルーサ
グラナドス:ゴヤの美女
タルレガ:グランホタ
バカリッセ:パスピエ
明日の音シリーズ #5
藤元高輝ギターリサイタル
2015年8月2日 呉服町ギャラリー
ロドリ―ゴ:ソナタジョコ―サ
アグアド:序奏とロンド
ヘンツェ:グロスター
アルベニス:アストゥリアス
グラナドス:アンダルーサ
グラナドス:ゴヤの美女
タルレガ:グランホタ
バカリッセ:パスピエ
明日の音シリーズ #5
藤元高輝ギターリサイタル
2015年8月2日 呉服町ギャラリー
ロドリ―ゴ:ソナタジョコ―サ
アグアド:序奏とロンド
ヘンツェ:グロスター
アルベニス:アストゥリアス
グラナドス:アンダルーサ
グラナドス:ゴヤの美女
タルレガ:グランホタ
バカリッセ:パスピエ
明日の音シリーズ #5
藤元高輝ギターリサイタル
2015年8月2日 呉服町ギャラリー
ロドリ―ゴ:ソナタジョコ―サ
アグアド:序奏とロンド
ヘンツェ:グロスター
アルベニス:アストゥリアス
グラナドス:アンダルーサ
グラナドス:ゴヤの美女
タルレガ:グランホタ
バカリッセ:パスピエ












しずおかギター音楽祭
2014年11月8日 江崎ホール 大石博、柴田杏里、岡本和也、
佐藤紀雄、天野ゆりか、カオリアコーディオン
佐藤紀雄、岡本和也
ドビュッシー:アラベスク モンポウ:ショパンの主題による変奏曲
タッカーニ:A PERFECT BEAT OF ドレッシャー:今僕達のいるところ
ヘンデル:シャコンヌ 武満徹:フォリオス(佐藤紀雄ソロ)
大石博、天野ゆりか、カオリアコーデイオン
ミ・フォボリ-タ(大石博ソロ) 追憶(スペイン民謡) エーデルワイス
久石譲:Stand Alone アンダーソン:Let it go
柴田杏里
バッハ:主よ人の望みの喜びを アルメイダ:サンボレロ
ガロート:デスパイラーダ パウラ:サンバランソ
ロドリーゴ:三つのスペインの小品






5周年記念講師演奏会
2012年10月14日 江崎ホール
出演者
高橋礼子(ピアノ)
小池愛子(フルート)
近藤千晶(クラリネット)
深谷明弘(マンドリン)
佐野里奈(ヴァイオリン)
鷲巣祐子(フルート)
北澤直美(声楽)
松村卓哉(ギター)
ゲスト
稲本志保(ピアノ) ショパン:バラード3番、4番
柴田杏里(ギター) ロドリーゴ:アランフェス協奏曲第1楽章、2楽章






いちむじんギターリサイタル
2012年6月2日 江崎ホール
ベリナリティ:ジョンゴ
長岡克己:kaze
ショパン:ノクターン 2番
ファリャ:スペイン舞曲1番
R.コルサコフ:シェラザード 3楽章
住友紀人:Horizon
ビレッリ:Maid in France
葉加瀬太郎:情熱大陸
宇高靖人:Rosso Rosa
山下俊輔:かけら
クラプトン:Tears in Heaven
佐藤直紀:龍馬伝
リ・サフォン:夜来変奏曲






静岡の名手を招いて
深谷明弘(マンドリン)、カオリアコーディオン、天野ゆりか(ソプラノ)、大石博、高須大地(ギター)
2011年11月20日 江崎ホール
中野二郎:旅愁の主題による変奏曲
寺嶋陸也:エクローグ第2番
バッハ=グノー:アヴェマリア
ピシンギーニャ:あの頃は
ポールデズモント:テイクファイヴ
ピアソラ:ル・グラン・タンゴ
ブローウェル:11月のある日
グラナドス:スペイン舞曲第5番
ジョルダーニ:カロ ミオ ベン
モーツァルト:恋とはどんなものかしら
ミュゼット・チムチムチェリー・パリの空の下
ベネズエラ民謡:影になりたい
ピアソラ:リベルタンゴ
坂田晃一:コクリコ坂から「さよならの夏」






明日の音シリーズ
長尾春花ヴァイオリンリサイタル ピアノ 村田千佳
2011年10月16日 江崎ホール
バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ3番より
パガニーニ:カプリス11番
ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ1番より1楽章
シューベルト:ロンド
イザイ:ファンタジー
シューベルト:ファンタジー






野口千代光ヴァイオリンリサイタル ギター 佐藤紀雄
2011年6月26日 江崎ホール
クライスラー:愛の喜び
エックレス:ソナタ
ヴィラ=ロボス:プレリュード第1番
シューマン(タルレガ編):トロイメライ
ビートルズ(武満徹編):イエスタディ
バルトーク:ルーマニア舞曲集
エルガー:愛の挨拶
バスケス:落葉の時間
マスネ:タイスの瞑想曲
サラサーテ:カルメン幻想曲






いちむじんギターリサイタル
2010年9月26日 江崎ホール
ベリナリティ:ジョンゴ
モリコーネ:ニューシネマパラダイス
宇高靖人:Nicola
山下俊輔:かけら
リ・サフォン:デザイア
宇高靖人:Rosso Rosa
Bireli:Made in France
N.Alex:Spartacus
住友紀人:龍馬伝
リ・サフォン:いつまでも
リ・サフォン:夜更来変奏曲






3周年記念 講師演奏会
2010年6月20日 江崎ホール
出演者
影山なつき(ギター)
髙原容子(ピアノ)
鷲巣祐子(フルート)
佐野里奈(ヴァイオリン)
永井久美子(ピアノ)
小池愛子(フルート)
上藤亜紀(クラリネット)
北澤直美(声楽)
松村卓哉(ギター)


川口雅行(マンドリン)、佐藤紀雄(ギター)
デュオリサイタル
2011年2月21日 江崎ホール
マンドリンソロ
吉田剛士:CROSS SECTION1
コニエツニー:Kawaguchiana
バッハ:無伴奏ヴァイオリンパルティータより
ギターソロ
フレスコバルディ:アリアと変奏
ブローウェル:二つのキューバ民謡、特性的舞曲
武満徹:ウェインスコットポンド
デュオ
ピアソラ:タンゴの歴史
サラサーテ:カルメン幻想曲






吉川真澄ソプラノリサイタル ギター佐藤紀雄
2009年10月4日 江崎ホール ★ギターソロ
S. Rosa: Star vicino 側にいることは
G. Paisiello: Nel cor piu non mi sento うつろの心
G. Pergoles: Se tu m'ami もし貴方が私を愛して
G. Rossini: La Pastorella delle Alpi アルプスの羊飼いの娘
G. Donizetti: La Zingara ジプシー娘
F. Sor: Variations sur L'air Op.9 魔笛の主題による変奏曲より2曲★
W. A. Mozart: Das Veilchen すみれ
R. Schumann: 静けさ
F. Schubert: Die Forelle ます
H. Wolf: Der Gartner 庭師
R. Strauss: All mein Gedanken 私のすべての想い
E. Granados: Danzas Espanoras Op.37-5 スペイン舞曲第5番★
F. Obradors: La mi sola, Laureola 私のただ一人のラウレオーラよ
Corazon, porque pasais? 心よ、なぜにお前は
Chiquitita la novia 花嫁はおちびちゃん
B. Britten: The Salley Garfens サリーガーデン/Sailor-boy 水夫の少年
C. Debussy: Beau Soir 美しき夕べ
武満徹(ギターソロ除いてすべて渡辺裕紀子編曲)めぐり逢い・昨日のしみ・○と△の歌・
ウェインスコットポンド★死んだ男の残したものは






明日の音シリーズ 安達朋博ピアノリサイタル
2009年7月19日 江崎ホール
エルガー:愛の挨拶
モーツァルト:「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲
(きらきら星変奏曲)
ペヤチェヴィッチ:ピアノ曲集「花の一生」より
パラッチ:Dance of the Baroness
ショパン:幻想即興曲
ショパン:ノクターン第2番
ラフマニノフ:ピアノソナタ第2番(1931年改訂版)






日渡奈那ギターリサイタル
2009年4月12日 江崎ホール
チマローザ:ソナタ
バッハ:リュート組曲1番より
ソル:アンダンテop.35
ポンセ:南のソナチネ
アルベニス:アストリアス
武満徹編曲:早春賦
久石譲:ジブリの時間~風の谷のナウシカ、となりのトトロ
魔女の宅急便、崖の上のポニョ ほか
ダンジェロ:2つのリディア調の歌
オアナ:ソ・タンゴ






明日の音シリーズ
清塚信也ピアノリサイタル
2008年11月6日 AOI静岡音楽館
ショパン:ノクターン第2番
ショパン:第20番 遺作
ショパン:幻想即興曲
ショパン:ポロネーズ 第6番 英雄
ショパン:舟歌
ムソルグスキー:展覧会の絵より
ベートーヴェン:悲愴2楽章
ベートヴェン:熱情3楽章






明日の音シリーズ いちむじんギターリサイタル
2008年5月18日 AOI静岡音楽館
ベリナリティ:ジョンゴ
長岡克己:AME
シューベルト:セレナーデ
ショパン:ワルツ7番
ドビュッシー:月の光
長岡克己:RUI
鬼怒無月:見上げてごらん夜の星を
鬼怒無月:砂漠の石
リ・サフォン:デジャブ
コルサコフ:シェラザード
アイルランド民謡:ロンドンデリーの歌
ファリャ:スペイン舞曲第1番






発表会♪♪



